2024年03月29日
膠着状態
現在、犀川は本流支流ともに釣りが出来る状況ではなさそうなので魚達は久しぶりのリフレッシュ休暇中?
しかし釣り猛者はどんな時でも諦めないので今週末も釣りが出来る場所を探して竿を出すとは思いますが(笑)
さて、今週は月曜日はまだ天気が良かったので何とか釣れました
でも、犀川ってこんなに繊細に神経使って攻めないと魚釣れない川だったかな?と思うほど渋かったですね
犀川本流で釣りを始めた頃にマグロがよく釣れると知り自分も使ってみたんですがニジマスが釣れ過ぎて自主規制したあとはミミズ主体になりました
暫くはそれでもよく釣れました
しかし最近は何故かミミズでは反応しないニジマスが増えた感じです
季節が進んでニジマスの活性が上がればミミズにも食い付くとは思いますが、一つのエサに固執したり昔よく釣れた時の釣りパターンにこだわったりすると「ここには魚がいない」なんて勘違いをしてしまう恐れもあるので、エサも釣り方もポイント選定にしても、なるべく選択肢は多い方が良いと思います

今より更なる高みを目指す時に最も障害となるのは過去の自分
というとカッコいいけど、エサに関しては釣れないのにやせ我慢して釣れるエサを使わない手はないという理由でマグロ使用の規制解除しました(笑)
ミミズだけで釣れる腕は自分にはないと自惚れに気づきました
一方、ブラウンはミミズが大好物のようで昔と変わらず釣れます
但し昔よりすんなりとは釣れません

そんなこんなでポイント探しをしていたら岸際に立派な鯉を発見


子供の頃の犀川といえば大鯉を釣るのが夢でした
この鯉たちは自分と同じく犀川の古株ですが、新たな主役に押され、今はひっそり暮らしているとはいえ、健在で何よりです
しかし釣り猛者はどんな時でも諦めないので今週末も釣りが出来る場所を探して竿を出すとは思いますが(笑)
さて、今週は月曜日はまだ天気が良かったので何とか釣れました
でも、犀川ってこんなに繊細に神経使って攻めないと魚釣れない川だったかな?と思うほど渋かったですね
犀川本流で釣りを始めた頃にマグロがよく釣れると知り自分も使ってみたんですがニジマスが釣れ過ぎて自主規制したあとはミミズ主体になりました
暫くはそれでもよく釣れました
しかし最近は何故かミミズでは反応しないニジマスが増えた感じです
季節が進んでニジマスの活性が上がればミミズにも食い付くとは思いますが、一つのエサに固執したり昔よく釣れた時の釣りパターンにこだわったりすると「ここには魚がいない」なんて勘違いをしてしまう恐れもあるので、エサも釣り方もポイント選定にしても、なるべく選択肢は多い方が良いと思います

今より更なる高みを目指す時に最も障害となるのは過去の自分
というとカッコいいけど、エサに関しては釣れないのにやせ我慢して釣れるエサを使わない手はないという理由でマグロ使用の規制解除しました(笑)
ミミズだけで釣れる腕は自分にはないと自惚れに気づきました
一方、ブラウンはミミズが大好物のようで昔と変わらず釣れます
但し昔よりすんなりとは釣れません

そんなこんなでポイント探しをしていたら岸際に立派な鯉を発見


子供の頃の犀川といえば大鯉を釣るのが夢でした
この鯉たちは自分と同じく犀川の古株ですが、新たな主役に押され、今はひっそり暮らしているとはいえ、健在で何よりです
Posted by 犀龍 at 10:39│Comments(2)
│犀川本流釣り
この記事へのコメント
私はPCでブログ作ってるので、スマホの操作の仕方は分からないです。そもそもスマホバージョンにお気に入り欄があるんですかね?
今、長野市にいますが犀川濁ってました。
マグロで釣れるとは驚きです。
でもマグロなら食べたいです(笑)
今、長野市にいますが犀川濁ってました。
マグロで釣れるとは驚きです。
でもマグロなら食べたいです(笑)
Posted by 山猿
at 2024年03月29日 11:11

山猿さん
お仕事でしたか?お疲れ様でした
僕はちょうど山猿さんがコメントをくれた頃が出勤時間だったので返信が遅くなりました
なるほど、僕も昔PCで投稿してましたが残念ながらスマホにはお友達やお気に入り登録の設定機能がないようですね
犀川は自宅からも勤務先からも近いので僕はほぼ毎日観察しているようなものです(笑)
マグロは本流エサ釣り師の間ではよく知られているエサでして、最近はミミズなども値上がりしてるので金額的には意外とお求め易いエサだと思います
出来れば酒の肴に自分用も買いたいところですが、それは記録サイズが釣れた時の楽しみに取っておきます(笑)
お仕事でしたか?お疲れ様でした
僕はちょうど山猿さんがコメントをくれた頃が出勤時間だったので返信が遅くなりました
なるほど、僕も昔PCで投稿してましたが残念ながらスマホにはお友達やお気に入り登録の設定機能がないようですね
犀川は自宅からも勤務先からも近いので僕はほぼ毎日観察しているようなものです(笑)
マグロは本流エサ釣り師の間ではよく知られているエサでして、最近はミミズなども値上がりしてるので金額的には意外とお求め易いエサだと思います
出来れば酒の肴に自分用も買いたいところですが、それは記録サイズが釣れた時の楽しみに取っておきます(笑)
Posted by 犀龍
at 2024年03月30日 00:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。