ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年03月04日

3月4日の記事

先行者が多いのは前回と変わりませんでしたが、今日は天気も良くて川と魚の機嫌が良かったんでしょう

釣れる時は意外と呆気なく素直に出てくれます

この時期は放流魚の魚影が濃いのは当たり前で、それより大物のストックが今の犀川にどれくらいあるのかの方が気になりますね





3月4日の記事


同じカテゴリー(犀川本流釣り)の記事画像
犀川漁協VS犀川殖産
ハトと少年
開戦!いざ激戦区へ
天地人
こんにちはー!
早くも2本目
同じカテゴリー(犀川本流釣り)の記事
 犀川漁協VS犀川殖産 (2025-03-27 07:21)
 ハトと少年 (2025-03-18 00:12)
 開戦!いざ激戦区へ (2025-03-15 18:42)
 天地人 (2025-03-08 11:57)
 こんにちはー! (2025-02-21 10:20)
 早くも2本目 (2025-02-10 23:36)

この記事へのコメント
新着記事から失礼します。
私は永遠の初心者です。
なので犀川に一度チャレンジしましたが
ツルツルボウズでした。
犀川で釣る人は達人ですね。
Posted by 山猿山猿 at 2024年03月05日 12:11
山猿さん

コメントありがとうございます

山猿さんの事は既に存じ上げていますが、初対面ということにしておきます

自分が達人並みでいられる時間は僅かで、それ以外の時はグダグダです
四六時中気を張ってたら心も体ももちませんから(笑)
Posted by 犀龍犀龍 at 2024年03月05日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月4日の記事
    コメント(2)